お知らせNEWS

2024.05.15

ブログ

不動産売却したら税金の手続きは必要?譲渡所得税など注意すべき税金を解説

不動産売却には印紙税などの税金がかかります。

税金によって不測のマイナスが出てしまうことを防ぐためにも、事前に注意しておくことが重要です。

この記事では不動産売却にかかる税金や、税金の手続きの要否などを解説します。

 

■不動産売却で注意したい税金

 

不動産売却で注意したいのは3つのタイプの税金です。

 

1.不動産売却の手続きにかかる税金

 

不動産売却手続きの際に印紙税や登録免許税などの税金がかかります。

印紙税とは文書にかかる税金です。

不動産売却の契約書などにかかります。

印紙税は文書への印紙の貼り付けというかたちで納付します。

登録免許税は所有権移転などの登記手続きで必要になる税金です。

不動産売却の際は名義変更や抵当権抹消など状況に応じた登記手続きが必要になるため、登録免許税もかかります。

 

2.不動産売却の利益にかかる税金

 

不動産売却の利益には譲渡所得税(所得税や住民税など)がかかります。

不動産売却では「不動産売却に見合った売却額で売りたい」「高く売りたい(利益を出したい)」という方も少なくありません。

土地や家などを不動産売却して利益が出ると、利益に応じて譲渡所得税がかかります。

利益が大きくなると譲渡所得税の税金額もそれだけ大きくなりがちなので、注意したい税金です。

 

3.不動産売却に関係してくる税金

 

相続物件・土地などを不動産売却するときは相続税が関係してくることがあります。

この他に、年度の半ばに不動産売却する場合は、基本的に売主が負担した固定資産税を買主との間で清算します。

そのため、不動産売却では家や土地の固定資産税が関係してくるのです。

 

■不動産売却で税金の手続きは必要なの?

 

不動産売却の際は確定申告など税金の手続きをしなければならないのでしょうか。

結論から言うと、確定申告などの税金の手続きが必要なケースと不要なケースがあります。

 

不動産売却の譲渡所得税は利益に対する税金です。不動産売却の際に利益が出れば(税金が課税されるケースは)確定申告などの手続きを要します。

また、不動産売却の際に税金の控除や特例などを使う場合も確定申告などの手続きが必要です。

反対に、土地や家の不動産売却で利益が出ない場合は確定申告などの手続きは不要になります。

なお、相続などが関係する不動産売却の際は、別途相続税などの税金の手続きが必要になる可能性もありますので、注意してください。

 

不動産売却の際に確定申告などの税金の手続きを必要とするかどうかは、不動産売却の専門業者や税理士などに確認を取っておくことをおすすめします。

 

■最後に

 

不動産売却では確定申告などの税金の手続きが必要なケースと不要なケースがあります。

税金の手続きの要否については不安なら、不動産売却だけでなく税金の面でもサポートしてくれる専門業者に相談することをおすすめします。

 

当社は郡山市の地域密着型の専門業者です。

当社には一級建築士が在籍しており、不動産に関する広い知識と経験で売却をサポートします。

不動産売却のことなら、有資格者のプロが在籍するsumikaにお任せください。

お問い合わせCONTACT

不動産の購入・売却に関するご相談・査定は無料でご対応しています。
お電話もしくはLINE・専用フォームよりお気軽にお問い合わせください

024-954-6748

営業時間 9:00~18:00/定休日 水曜日

お問い合わせ